財布,バッグ,鞄,通販

オークバーク・シリーズ / OAKBARK SERIES

oakbark01.jpg

 

オークバークの皮革は、オークの木だけを使用して鞣すアナログな製法のため、コストが高く効率も悪く絶滅寸前の皮革でした。
その絶滅寸前の皮革をココマイスターでは採用し、なんと世界で初めてオークバークの皮革で財布などの革小物を仕立てました。
 ココマイスターの商品の中でも、今まで見たこともないような渋い風合いを感じる皮革です。

 

oakbark04.jpg

 

鉄の掟・・・

オークの木だけを使用し鞣されるこの革は、英国で定められた鉄の掟が存在します。
それは、「365日と1日」かけてこの革を鞣すというものです。
オークの木の保護の為と言い伝えられており、定められた当時、破った者は厳しい罰を受ける程だったようです。
これも全て、オークバークへの情熱、敬意の現れによるもの。
現在この罰はありませんが、最高品質の革をいつまでも守り続けたいという想いから「365日と1日」だけは現代にも受け継がれています。

 

oakbark05.jpg

 

経年変化・・・

革の表面に浮かび上がったロウがなじみ、光沢感が増していくのに加え、色味は深くなり、ヴィンテージ感のある風合いへと
変化していきます。オークの渋い色合いが、持ち主によって色合いを変えていく様は想像するだけで楽しみな皮革です。

 

2016年5月23日にオークバークシリーズは登場しました。
世界的にもこの皮革を取り扱うレザーブランドは珍しく、英国で絶滅寸前の皮革です。
革を作る工程に非常に時間を要するために大量生産に不向きですが、この工程が
ハイエンドな品質だと言われています。
この皮革のレザーアイテムをご希望で、国内の縫製技術をお望みならココマイスターしかありません!

 

この革は周囲と被ることない独特な皮革です。個性的な本革をお望みならオークバークシリーズです!

 

 

 

 

 

 

 

オークバーク・ブリストル オークバーク・ウェスターリー オークバーク・バットクーム オークバーク・パッチウェイ オークバーク・マークスベリー